文化教育人材バンク
我が国と郷土とくしまを愛し,成人してからも誇りをもって語ることができる県人を育てるためには,学校教育において児童・生徒が伝統文化や文化財に触れ,学ぶ機会を増やし充実されることが求められています。できるだけたくさんの学校に御活用いただきますようお願いいたします。
「文化教育人材バンク」「ふるさと文化人材バンク」の活用方法の詳細は,添付ファイルあわ文化教育人材バンク活用方法を御覧ください。
※注意
○講師の連絡先はHP上で公開していません。連絡を取りたい場合,学校教育課までご連絡ください。連絡方法をお教えします。(電話088-621-3054)
○内容
「文化教育人材バンク」 美術・音楽・演劇・茶華道等の文化芸術に関すること
「ふるさと文化人材バンク」文化財・郷土料理・民俗芸能等の伝統文化に関すること
あわ文化教育人材バンク活用について
文化教育人材バンク
→令和4度(2022.4月現在)文化教育人材バンク登録一覧.pdf
ふるさと文化人材バンク
お知らせ
「あわっ子グローカルプロジェクト」⑤
12月10日(土)「阿波の魅力発見!あわ文化4大モチーフの阿波人形浄瑠璃と阿波藍に触れよう」
県立十郎兵衛屋敷と技の館へ取材ツアーに行きました!
リンクリスト